青果な日々 そして旅行 etc…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲーセンに行く機会があった。
ひさしぶりに、プリクラを撮ってみた。
…何?何?
背景とか色彩とか
選択する画面は出るけど
なんか勝手に決定されていく。
そしてカメラに写し出されたのは
首から下の服。
あれれ…と、思わずイスを探す。
証明写真の感覚で…
もちろんあるはずがない。
ちょっとしゃがまないと…
カバンかけたままだった!
えっと…あぁ、ここに置くのかな?
あれ、顔写ってないや
…今度は 立ち上がり過ぎた。。
こちらの混乱をよそに
勝手に写真が撮られていく。
6枚中3枚は まともに写ってない。
写ってても
寄ってたり、よそ見してたり。
まだ文字入力?
もう、いいや。
…あぁ、三十路…
天然記念物記録は
今も更新中。
ひさしぶりに、プリクラを撮ってみた。
…何?何?
背景とか色彩とか
選択する画面は出るけど
なんか勝手に決定されていく。
そしてカメラに写し出されたのは
首から下の服。
あれれ…と、思わずイスを探す。
証明写真の感覚で…
もちろんあるはずがない。
ちょっとしゃがまないと…
カバンかけたままだった!
えっと…あぁ、ここに置くのかな?
あれ、顔写ってないや
…今度は 立ち上がり過ぎた。。
こちらの混乱をよそに
勝手に写真が撮られていく。
6枚中3枚は まともに写ってない。
写ってても
寄ってたり、よそ見してたり。
まだ文字入力?
もう、いいや。
…あぁ、三十路…
天然記念物記録は
今も更新中。
PR
なんだか しょっちゅう
頭痛でダウンしている。
風邪なんかもひいて
とにかく寝ていたくて
でも休みがない。
なんで、ない?…まぁいいや。
コノヤローって、全力疾走。
気を抜くと ダメだ。
無理したら動けるけど あとが…
マラソンで しっかり走り続けてても
ゴールくぐって止まった瞬間
ガクガクってなるのに似てる。
あぁ…プレモニション
店長からの 不意打ち電話。
それは、異動の話だった。
しがないウェイトレスから
しがないコックさんへ。
鳥取に来て
流れでウェイトレスになって
7ヶ月… 忘れてた。
私は 調理師だった。
一月半ばから、厨房に入るコトが確定。
早く仕事を引き継がなければならない。
だからかな…休みがない。
これからは
コックさんがメインで、
ウェイトレスも、
社員食堂も、
全部引き受けるコトになる。
…あのヒラヒラ衣装には
まだお世話になるらしい。
頭痛でダウンしている。
風邪なんかもひいて
とにかく寝ていたくて
でも休みがない。
なんで、ない?…まぁいいや。
コノヤローって、全力疾走。
気を抜くと ダメだ。
無理したら動けるけど あとが…
マラソンで しっかり走り続けてても
ゴールくぐって止まった瞬間
ガクガクってなるのに似てる。
あぁ…プレモニション
店長からの 不意打ち電話。
それは、異動の話だった。
しがないウェイトレスから
しがないコックさんへ。
鳥取に来て
流れでウェイトレスになって
7ヶ月… 忘れてた。
私は 調理師だった。
一月半ばから、厨房に入るコトが確定。
早く仕事を引き継がなければならない。
だからかな…休みがない。
これからは
コックさんがメインで、
ウェイトレスも、
社員食堂も、
全部引き受けるコトになる。
…あのヒラヒラ衣装には
まだお世話になるらしい。
頭が痛い。
風邪ぎみのせい?
明日、仕事休みだから?
雪降ってるから?
…って、日記を書いてるあたり
わりと平気なのかな。
ちょっと動くと、ダメ。
まともに声もだせないや。
…情けない。
ところで・・
治ったらその痛みを
キレイに忘れてしまう。
いつも。
それで以って、あっけらかんと
仕事場に向かったり、
スポーツセンターで遊んだり。
忘れるって、最強!
改めて思う。
風邪ぎみのせい?
明日、仕事休みだから?
雪降ってるから?
…って、日記を書いてるあたり
わりと平気なのかな。
ちょっと動くと、ダメ。
まともに声もだせないや。
…情けない。
ところで・・
治ったらその痛みを
キレイに忘れてしまう。
いつも。
それで以って、あっけらかんと
仕事場に向かったり、
スポーツセンターで遊んだり。
忘れるって、最強!
改めて思う。
今日から お仕事。
朝いつものバスに乗ろうとして
待ってたら
…来ないんだ。
遅れてるのかなと思って
10分待った。
…やっぱり来ないんだ。
バス会社に電話したら
「正月三日までは10時~5時の運行です」
仕事に間に合わないじゃないか。
しかし今日はラッキー。
あえなく家に戻ると
家族が車に乗せてくれた。
明日はどうしよう。
職場まで7km…
朝TVに映ってた
箱根駅伝が頭をよぎった。
いや…まいったなぁ。
朝いつものバスに乗ろうとして
待ってたら
…来ないんだ。
遅れてるのかなと思って
10分待った。
…やっぱり来ないんだ。
バス会社に電話したら
「正月三日までは10時~5時の運行です」
仕事に間に合わないじゃないか。
しかし今日はラッキー。
あえなく家に戻ると
家族が車に乗せてくれた。
明日はどうしよう。
職場まで7km…
朝TVに映ってた
箱根駅伝が頭をよぎった。
いや…まいったなぁ。
昨日は休みだった。
年末
やることは いっぱい。
朝 いつもの時間に起きて
…7時までは覚えてる。
それから
いつの間にか寝てた。
あれこれ やりかけの部屋の中
気がついたら9時だった。
朝食にかじったおにぎり
たったひとつを 飲み込むのにも
抵抗がある。
なんだか目が見えにくい…
「気のせいだ!」と
現実を否定したくなるような
嫌な予感。
…は、ほどなく
実体を伴って的中した。
一時間後
かの症候は、けだるさと
もやもや視界を置き土産に
去っていった。
こびとさんが 頭の中で工事したせいで
何も手につかない一日だった。
今日は仕事。
朝のはっきりとした視界に
この上なく 安堵した。
いつもどおり「おはようございます」と
職場に入っていくと
店長さんから、声かけられた。
めったに話さないのに。
お互いに無口だし…
・・そう。
ちょっと視界が揺らいだ。
いや、私が動揺してるだけ。
それこそ 気のせいだ!
1月18日から
また新メニューが加わる。
…なんてね。
現実は、たしかに
…此処に。
年末
やることは いっぱい。
朝 いつもの時間に起きて
…7時までは覚えてる。
それから
いつの間にか寝てた。
あれこれ やりかけの部屋の中
気がついたら9時だった。
朝食にかじったおにぎり
たったひとつを 飲み込むのにも
抵抗がある。
なんだか目が見えにくい…
「気のせいだ!」と
現実を否定したくなるような
嫌な予感。
…は、ほどなく
実体を伴って的中した。
一時間後
かの症候は、けだるさと
もやもや視界を置き土産に
去っていった。
こびとさんが 頭の中で工事したせいで
何も手につかない一日だった。
今日は仕事。
朝のはっきりとした視界に
この上なく 安堵した。
いつもどおり「おはようございます」と
職場に入っていくと
店長さんから、声かけられた。
めったに話さないのに。
お互いに無口だし…
・・そう。
ちょっと視界が揺らいだ。
いや、私が動揺してるだけ。
それこそ 気のせいだ!
1月18日から
また新メニューが加わる。
…なんてね。
現実は、たしかに
…此処に。
9日前、誕生日だった。
とりあえず…
生きて30年目を迎えられて
よかったなぁ、と。
ローソンに行くと
29日は「ふく」の日らしく
その前後3日間
各種大福が10円引きだった。
ささやかな 誕生日ケーキならぬ
誕生日大福で
ひとりお祝いしてみた。
ちなみに
「み」たら「し」だん「ご」の日もあって
3~5日は みたらしだんごが安い。
数ヶ月前から
ショルダーバッグの留め金が壊れてきた。
しばらく待っていたら
先月、ようやく好みの型が店頭に並んだ。
ついでに 財布も。
だけど…
秋、なんだ。
「あき」財布は
中身が空いてしまうと言われる。
カバンは“幸運の入れ物”と聞いたコトがある。
幸運が空いてしまうのも、よくない。
どうやら秋は
入れ物の買い替えに
向かないらしい。
逆に春は
財布がお金で「張る」といって
新春セールをしていたりする。
とりあえず今…
安全ピンによる修繕補強で
幸運をどうにか引き止めている。
…そんなの迷信だ!って
Autumn や Spring にしてしまえば
たいした意味もない!って
もしかしたら、そうなのかもしれない。
だけど
「ふく」の日の恩恵に与った以上
なんとなく
信じてみたい気にもなる。
とりあえず…
生きて30年目を迎えられて
よかったなぁ、と。
ローソンに行くと
29日は「ふく」の日らしく
その前後3日間
各種大福が10円引きだった。
ささやかな 誕生日ケーキならぬ
誕生日大福で
ひとりお祝いしてみた。
ちなみに
「み」たら「し」だん「ご」の日もあって
3~5日は みたらしだんごが安い。
数ヶ月前から
ショルダーバッグの留め金が壊れてきた。
しばらく待っていたら
先月、ようやく好みの型が店頭に並んだ。
ついでに 財布も。
だけど…
秋、なんだ。
「あき」財布は
中身が空いてしまうと言われる。
カバンは“幸運の入れ物”と聞いたコトがある。
幸運が空いてしまうのも、よくない。
どうやら秋は
入れ物の買い替えに
向かないらしい。
逆に春は
財布がお金で「張る」といって
新春セールをしていたりする。
とりあえず今…
安全ピンによる修繕補強で
幸運をどうにか引き止めている。
…そんなの迷信だ!って
Autumn や Spring にしてしまえば
たいした意味もない!って
もしかしたら、そうなのかもしれない。
だけど
「ふく」の日の恩恵に与った以上
なんとなく
信じてみたい気にもなる。
昨日は 久々の休みだった。
晴れていた。
布団を干して
音楽をかけながら掃除。
音楽をきくのも、久しぶり。
歌もギターもやる。
必然的に 音楽をきく。
…それとは違うんだ。
「言いたいコトは 言わない方がいい」
師匠の言葉を思い出す。
…そういうコトなのかな。
共有するモノと、私だけのモノ。
表現する世界と、感受したままの世界。
料理と、食材。
言いたいコトを料理して
他者と共有できる形に変えて 言うんだ。
もうすぐ出会った頃の師匠と
同じ年齢になる。
業界を離れて
今や しがないウェイトレス。
それでもやっぱり
…師匠は「師匠」なんだ。
晴れていた。
布団を干して
音楽をかけながら掃除。
音楽をきくのも、久しぶり。
歌もギターもやる。
必然的に 音楽をきく。
…それとは違うんだ。
「言いたいコトは 言わない方がいい」
師匠の言葉を思い出す。
…そういうコトなのかな。
共有するモノと、私だけのモノ。
表現する世界と、感受したままの世界。
料理と、食材。
言いたいコトを料理して
他者と共有できる形に変えて 言うんだ。
もうすぐ出会った頃の師匠と
同じ年齢になる。
業界を離れて
今や しがないウェイトレス。
それでもやっぱり
…師匠は「師匠」なんだ。
昨夜、ラジオ収録が終わった。
今年の歌イベント
すべて完結。
これからどうするかね…。
「歌うことが 好きなんですね」
そういわれる。
「好き…でもないですね」
「なんか、よくわからないです。
たぶんなんとなく、歌ってます」
と、答える。
歌だけじゃない。
たいていのことに、そう答える。
生の反対が死とすれば
好きの反対は嫌いじゃなくて
やっぱり無関心かな、と考える。
昏睡状態のとき あらゆる関心は“無い”。
カラーは存在しないんだ。
一方で 好きも嫌いも
生きる者の 想いのカラー。
昏睡の闇に陥るならば
カラーの違いは
何の意味も もたない。
…歌が「好き」でなくても
決して「嫌い」ではないんだ。
関心はある。それだけ。
ところで鳥取は
47都道府県で
4番目に幸福度が高いらしい。
たぶん、ある側面では
このコトは「真」なんだろう。
働きながら、歩きながら
そう思う。
だけど私は やっぱりここから
飛んで行きたい。
鳥のように。
「好き」だから留まるわけでも
「嫌い」だから旅立つわけでもない。
ひとが留まる理由は、留まり続ける理由は
そう単純じゃない。
ただ、今意思をもって ここに居る限り
少なくとも関心はある。
10月末の調整会に出していたリコーダーは
今日のお昼、帰ってきた。
…とりあえず
お金を貯めようかな。
今年の歌イベント
すべて完結。
これからどうするかね…。
「歌うことが 好きなんですね」
そういわれる。
「好き…でもないですね」
「なんか、よくわからないです。
たぶんなんとなく、歌ってます」
と、答える。
歌だけじゃない。
たいていのことに、そう答える。
生の反対が死とすれば
好きの反対は嫌いじゃなくて
やっぱり無関心かな、と考える。
昏睡状態のとき あらゆる関心は“無い”。
カラーは存在しないんだ。
一方で 好きも嫌いも
生きる者の 想いのカラー。
昏睡の闇に陥るならば
カラーの違いは
何の意味も もたない。
…歌が「好き」でなくても
決して「嫌い」ではないんだ。
関心はある。それだけ。
ところで鳥取は
47都道府県で
4番目に幸福度が高いらしい。
たぶん、ある側面では
このコトは「真」なんだろう。
働きながら、歩きながら
そう思う。
だけど私は やっぱりここから
飛んで行きたい。
鳥のように。
「好き」だから留まるわけでも
「嫌い」だから旅立つわけでもない。
ひとが留まる理由は、留まり続ける理由は
そう単純じゃない。
ただ、今意思をもって ここに居る限り
少なくとも関心はある。
10月末の調整会に出していたリコーダーは
今日のお昼、帰ってきた。
…とりあえず
お金を貯めようかな。
シフトの組み替えで
今日は急遽、休みになった。
もっと早くわかっていれば
出かける予定を立てるところ
突然すぎて
ぽっかり時間が空いてしまった。
どうしようかね、と
微妙な気分で帰宅した昨日、
縁側に 線香が置いてあるのを見つけた。
お墓参りに行くには
どうにも中途半端すぎる時期。
…まぁ いいか。
踵を返して、自室にもどって
虚空をみつめた。
その視界に入った写真は
語った。
私の意識の中で。
…昨日は おじいちゃんの命日だった。
月初めの一周忌には
仕事があって、行けなかった。
命日に より近い今日
仕事がなくなり、お墓参り。
いろんなことを思う。
所詮、生き残る者の 想像の世界。
でも そう言って
切り捨ててしまうのも もったいない。
お墓の前で
いつもより50%増量の
お得サイズの思考が巡っていた。
…貪欲すぎるかな。
お得といえば…
水曜日 ネットカフェが半額で
1,050円で フラットの個室に泊まれた。
シャワー使えて、ジュース飲み放題。
しかも女性専用の 禁煙ルーム。
…最高。
今日は急遽、休みになった。
もっと早くわかっていれば
出かける予定を立てるところ
突然すぎて
ぽっかり時間が空いてしまった。
どうしようかね、と
微妙な気分で帰宅した昨日、
縁側に 線香が置いてあるのを見つけた。
お墓参りに行くには
どうにも中途半端すぎる時期。
…まぁ いいか。
踵を返して、自室にもどって
虚空をみつめた。
その視界に入った写真は
語った。
私の意識の中で。
…昨日は おじいちゃんの命日だった。
月初めの一周忌には
仕事があって、行けなかった。
命日に より近い今日
仕事がなくなり、お墓参り。
いろんなことを思う。
所詮、生き残る者の 想像の世界。
でも そう言って
切り捨ててしまうのも もったいない。
お墓の前で
いつもより50%増量の
お得サイズの思考が巡っていた。
…貪欲すぎるかな。
お得といえば…
水曜日 ネットカフェが半額で
1,050円で フラットの個室に泊まれた。
シャワー使えて、ジュース飲み放題。
しかも女性専用の 禁煙ルーム。
…最高。
今日は久しぶりに
ステージでうたった。
出演者の中に
坂田銀時のカッコをした人がいた。
髪の色まで 銀さん。
銀さんは、自分の出番以外はほとんど
最前列で仲間と一緒に
あらゆるジャンルの歌に ノリまくっていた。
はじめて知った。
ステージに立つとき
ノってもらえると
メチャクチャ歌いやすい。
ライヴを成功させる半分は
観客席の人々…?
銀さんに、感謝!
ステージでうたった。
出演者の中に
坂田銀時のカッコをした人がいた。
髪の色まで 銀さん。
銀さんは、自分の出番以外はほとんど
最前列で仲間と一緒に
あらゆるジャンルの歌に ノリまくっていた。
はじめて知った。
ステージに立つとき
ノってもらえると
メチャクチャ歌いやすい。
ライヴを成功させる半分は
観客席の人々…?
銀さんに、感謝!