青果な日々 そして旅行 etc…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
13日は 鳥取のお墓参り。
お昼に 弟が駅に着いて
その迎えに行くついでに
私は以前勤めたスーパーまで乗せてもらった。
そして、以前一緒に働いた
スーパーのスタッフとお話しした。
出会えてよかった。
鳥取でしか見たことがない
“カレギ” という ねぎを買った。
それから みんなそろって
お墓参り。
昨日お参りに来たひとがいて
広島より そうじは簡単。
広島と宗派が違って
こちらでは卒塔婆を立てる。
卒塔婆は追善供養のための木の板。
父がお寺に頼んでいた
卒塔婆を取りに行った。
お寺の横には
テレビゲームに出てきそうな
地下に入る階段がある。
そこを降りると 廊下があって
靴を脱いで 上がる。
廊下の先に位牌堂があり、
奥に進むと 今度は上り階段がある。
階段を上ると 本堂にたどり着く。
本堂の お坊さんの席のそばに
卒塔婆は立てかけてあった。
本堂は 外からも出入りできるけど
靴は地下にあるので
またもと来た道をたどる。
せっかくだから
位牌堂を探険して出てきた。
卒塔婆をお墓に設置して 拝んだ。
帰りに 賀露に寄ってもらった。
波止場のほうで、船がいっぱい停泊してる。
釣り人がサビキで
たくさん小魚を釣り上げていた。
潮の香りが懐かしかった。
家に帰ると 入道雲があった。
あの下では 昨日の帰りの
大佐パーキングエリアのような
雨が降ってるんだろう。
“でも こっちは降らないね…”
話した。
お昼に 弟が駅に着いて
その迎えに行くついでに
私は以前勤めたスーパーまで乗せてもらった。
そして、以前一緒に働いた
スーパーのスタッフとお話しした。
出会えてよかった。
鳥取でしか見たことがない
“カレギ” という ねぎを買った。
それから みんなそろって
お墓参り。
昨日お参りに来たひとがいて
広島より そうじは簡単。
広島と宗派が違って
こちらでは卒塔婆を立てる。
卒塔婆は追善供養のための木の板。
父がお寺に頼んでいた
卒塔婆を取りに行った。
お寺の横には
テレビゲームに出てきそうな
地下に入る階段がある。
そこを降りると 廊下があって
靴を脱いで 上がる。
廊下の先に位牌堂があり、
奥に進むと 今度は上り階段がある。
階段を上ると 本堂にたどり着く。
本堂の お坊さんの席のそばに
卒塔婆は立てかけてあった。
本堂は 外からも出入りできるけど
靴は地下にあるので
またもと来た道をたどる。
せっかくだから
位牌堂を探険して出てきた。
卒塔婆をお墓に設置して 拝んだ。
帰りに 賀露に寄ってもらった。
波止場のほうで、船がいっぱい停泊してる。
釣り人がサビキで
たくさん小魚を釣り上げていた。
潮の香りが懐かしかった。
家に帰ると 入道雲があった。
あの下では 昨日の帰りの
大佐パーキングエリアのような
雨が降ってるんだろう。
“でも こっちは降らないね…”
話した。
12日は 広島のお墓参り。
朝5時半に鳥取を出発して
高速道路を走った。
普段 車に乗せてもらうことがないので
オービスをはじめて知った。
なんか 時々光って
速度違反の車を写すらしい。
…つまり…
私は オービスの下を通るたび
窓の外に向かって ピースすることも覚えた。
ローソンと、大佐と、七塚原。
3回も止まったけど
10時頃には おばあちゃん宅に着いたかな。
おばあちゃんを乗せて すぐ
お墓に向かった。
草を抜いて、灯籠を立てて。
広島の灯籠はカラフル。
初盆の家は 白っていうのは決まってる。
裏山の緑がきれいだった。
帰りに「関所大名うどん」という
ポツリとある飲食店に寄った。
まだ12時前だけど、お客さんはいっぱい。
入り口に じっくり煮込んだおでん、
正面には おにぎりがあって
自由に取れるようになっていた。
そして、入り口で
うどんかそばを注文する。
リーズナブルだけど
コシがあって つゆがおいしい、と人気。
そこから2km圏内に「飛脚」という
水車がトレードマークの
ポツリと佇む飲食店があった。
ずいぶん昔からあったけど…
閉店して、水車が壊れて
円形ではなくなっていた。
なんとも寂しい風景だった。
そして
おばあちゃんのお姉さんが
御歳96にして コカ・コーラにハマり
おつかいを頼まれた。
しかし、どこに行っても 売ってない。
大きなスーパーに 2本だけ置いてあった。
お店の人にたずねたところ
7月の水害で 工場が止まって
入荷される数が限られているらしい。
日が傾きはじめて おばあちゃん宅の
生い茂っている南天の木は 父の手によって
30%のサイズにトリミングされた。
出た木の枝のゴミは車に積み込んで
微妙に森林浴しながら 帰途についた。
帰りは…長かった。
大佐で一回だけ
雨に降られながら休憩しただけなのに
早かったはずなのに 長く感じた。
鳥取に戻って すき屋に入った。
「因幡っ子」が閉店して以来
鳥取市内で行く飲食店は
専らここだけになってしまった。
昔は「まねき」や「TOSC」も
行ってたけど。
「フラッグス」「待夢」
…なんて みんなもう覚えてないね。
いろいろ思い出すけど
すき屋でいい。
因幡っ子より おいしいけど
ここが今の 集える場所。
何にもしてないのに
家に帰ると
すぐに寝てしまった。
朝5時半に鳥取を出発して
高速道路を走った。
普段 車に乗せてもらうことがないので
オービスをはじめて知った。
なんか 時々光って
速度違反の車を写すらしい。
…つまり…
私は オービスの下を通るたび
窓の外に向かって ピースすることも覚えた。
ローソンと、大佐と、七塚原。
3回も止まったけど
10時頃には おばあちゃん宅に着いたかな。
おばあちゃんを乗せて すぐ
お墓に向かった。
草を抜いて、灯籠を立てて。
広島の灯籠はカラフル。
初盆の家は 白っていうのは決まってる。
裏山の緑がきれいだった。
帰りに「関所大名うどん」という
ポツリとある飲食店に寄った。
まだ12時前だけど、お客さんはいっぱい。
入り口に じっくり煮込んだおでん、
正面には おにぎりがあって
自由に取れるようになっていた。
そして、入り口で
うどんかそばを注文する。
リーズナブルだけど
コシがあって つゆがおいしい、と人気。
そこから2km圏内に「飛脚」という
水車がトレードマークの
ポツリと佇む飲食店があった。
ずいぶん昔からあったけど…
閉店して、水車が壊れて
円形ではなくなっていた。
なんとも寂しい風景だった。
そして
おばあちゃんのお姉さんが
御歳96にして コカ・コーラにハマり
おつかいを頼まれた。
しかし、どこに行っても 売ってない。
大きなスーパーに 2本だけ置いてあった。
お店の人にたずねたところ
7月の水害で 工場が止まって
入荷される数が限られているらしい。
日が傾きはじめて おばあちゃん宅の
生い茂っている南天の木は 父の手によって
30%のサイズにトリミングされた。
出た木の枝のゴミは車に積み込んで
微妙に森林浴しながら 帰途についた。
帰りは…長かった。
大佐で一回だけ
雨に降られながら休憩しただけなのに
早かったはずなのに 長く感じた。
鳥取に戻って すき屋に入った。
「因幡っ子」が閉店して以来
鳥取市内で行く飲食店は
専らここだけになってしまった。
昔は「まねき」や「TOSC」も
行ってたけど。
「フラッグス」「待夢」
…なんて みんなもう覚えてないね。
いろいろ思い出すけど
すき屋でいい。
因幡っ子より おいしいけど
ここが今の 集える場所。
何にもしてないのに
家に帰ると
すぐに寝てしまった。
ホームで 前の記事を書きながら
停車位置らしき所で待っていたら
見知らぬおじちゃんが やってきた。
そして「スーパー?」 と私にたずねた。
まさか異郷の人が
私の職場のことを知ってるはずもない。
場所と時刻を踏まえると
スーパーはくとに乗るか?ということかな。
「はい」と答えると
「あっち!」と指差した。
旅人らしき人々が 並んでいる。
並んで正面を見ると
『はくと自由席』と書かれてる。
遠くに立ってこちらを見てるおじちゃんに
ありがとう、と目配せすると
軽くうなずいてた。
うわー親切なおじちゃんだ。
停車位置らしき所で待っていたら
見知らぬおじちゃんが やってきた。
そして「スーパー?」 と私にたずねた。
まさか異郷の人が
私の職場のことを知ってるはずもない。
場所と時刻を踏まえると
スーパーはくとに乗るか?ということかな。
「はい」と答えると
「あっち!」と指差した。
旅人らしき人々が 並んでいる。
並んで正面を見ると
『はくと自由席』と書かれてる。
遠くに立ってこちらを見てるおじちゃんに
ありがとう、と目配せすると
軽くうなずいてた。
うわー親切なおじちゃんだ。
高速バスが 帰省ラッシュで
低速バスだ!
結局5時間以上遅れて
なんば-鳥取のバスに間に合わず
大阪で途中下車して 特急で行くことにした。
…というか、今日中に着くルートが
それしかない(><)
高速バスは 大阪-なんば間が
通常40分くらい。
その後スムーズに行っても
総合して6時間の遅れだ。
しかたないね。
考えてみれば、大阪は何度も来たけど
大阪駅に入るのは初めて。
造りは 広島駅に似てる。
みんなエスカレーターの右側に立ってる。
東京は左側に立ってる。
ちょうど今
先のスーパーはくとが出たばかり。
長い待ち時間 カラオケで遊ぼうと思ったら
会員カード持ってなかった。
大阪駅に行くときは
ビッグエコーのカードを忘れないようにしよう。
『de tout Painduce(デ トゥット パンデュース)』
大阪駅 桜橋口改札のそばにある パン屋さん。
おいしい!
低速バスだ!
結局5時間以上遅れて
なんば-鳥取のバスに間に合わず
大阪で途中下車して 特急で行くことにした。
…というか、今日中に着くルートが
それしかない(><)
高速バスは 大阪-なんば間が
通常40分くらい。
その後スムーズに行っても
総合して6時間の遅れだ。
しかたないね。
考えてみれば、大阪は何度も来たけど
大阪駅に入るのは初めて。
造りは 広島駅に似てる。
みんなエスカレーターの右側に立ってる。
東京は左側に立ってる。
ちょうど今
先のスーパーはくとが出たばかり。
長い待ち時間 カラオケで遊ぼうと思ったら
会員カード持ってなかった。
大阪駅に行くときは
ビッグエコーのカードを忘れないようにしよう。
『de tout Painduce(デ トゥット パンデュース)』
大阪駅 桜橋口改札のそばにある パン屋さん。
おいしい!