忍者ブログ
2024.12│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

青果な日々 そして旅行 etc…

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝7時前、新宿の街中を
いもむしが歩いてた。

オオスカシバさん
街路樹から来たんだね。

クチナシの木がある
土の所に戻してあげよう。


通行人がわりといて
写真撮る余裕なかった。
でも踏まれなくてよかったよ。

ちゃんと土に潜って
蛹になって
また来年出ておいで。

#いもむし #オオスカシバ #鱗翅目 #日記 #むし
PR
いもむしを熱く語っていたら
青果売場のチーフに
「いもむし飼ってるの?」と聞かれた。

「今はまだいないですよ」と答えたら
「“今はまだ”って、
    そんなのずっといなくていいよ」
と笑われた。

いもむしの あのムチムチボディには
未来の羽が入ってるんだよ。
夢とロマンしかないじゃないか。


今の時期は
オオスカシバが大好きな
山梔子のつぼみがある。
#クチナシ #いもむし #初夏 #夏 #鱗翅目 #日記
久しぶりのライブ♪

今回は知久さんと馬喰町バンド。

知久さん、近年の曲が多かった。
前回より気合いが入ってて 楽しそうだった。
らんちうとか すごくよかった。

馬喰町バンド。
ライブのクオリティが高すぎる。
振付けに お客さんもみんなで参加。
グラス持ってて できなかったけど
その場にいるのが楽しい!

5人のうち3人がサポートって
もはやサポートではないと思った。
自作楽器の どうめんさきこさんが
なにげに いちばん気に入ってしまった。

最後 アンコールのアンコールで
知久さんの リアル口琴が聴けて ラッキー!



許して鰐 / 馬喰町バンド

歌詞が秀逸すぎる。
今日もライブ♪

お昼は 代官山の 「晴れたら空に豆まいて」 で
のろしレコードと イシマツ。

のろしレコードの折坂さんは
おんなじ鳥取生まれ。
なにげに 興味もってたけど
これはすごい。

“芍薬” っていう曲の弾き語りが
ハンパなかった。
ネットで見られるのより、ずっと。

安定した演奏の松井さんも
観客になじみまくりの夜久さんも
これからが楽しみなミュージシャン。


イシマツもハンパなかった。
なんか 自由な視点。子どもの視点。

鍵盤ハーモニカは パーカッションに。
レジ袋や飲みかけのペットボトルですら 楽器になる。

ロケット・マツさんと石川さんが客席に歩いてきて
観客の頭で鍵盤ハーモニカを弾く。
…私も弾いていただいた。

こんなライブ…一生忘れないよ。


夜は 下北沢の「ラ・カーニャ」で
先月カレンダーもらった
同じアーティスト…Gさんのライブ。

今回は 夏の曲がいっぱい。
森田童子さんの“逆光線”は
自身が選曲して歌って、なぜか
若干凹んでいる。
そんなGさん、おもしろい。

しばらくは夏を歌い尽くすらしいけど
いちばん好きな “夏の前日”は二回聴けたから
今度は寒い季節の曲…“サーカスの日”が
いちばんききたいかも。
あと“レインコート”!

…秋にまた 聴きに行こう♪



「晴れたら空に豆まいて」には
“晴れ豆”という名のナッツが売ってある。
何種類かあって、適当に取ったら
ミックスナッツのだった。
今夜もライブ♪

チケットがない。
チラシもない。

かわりに 演奏者がデザインした
カレンダーをもらった。
かわいいね。

黙っていたら
描いてるのが ナイスミドルだと
きっと 誰も気づかないね。

滝本晃司さんは トークがいい。

ふつうに話すと 何でもない状況が
独特な“間”と視点を通して
超絶おもしろく伝わってくる。

6月…5日に一度は
何かの生演奏 聴きに行ってる計算。

今月はこれで おしまいにするよ。
夕焼け雲がきれいだったので
空を撮ったら 写ってた。
でんちう。

昨日のライブで
いちばん最初に聴いた曲のタイトルだ、とか
思った。

どこにもない秘密基地で待ち合わせるのは
どこにもないから…
せつないね。

いちばん最後は 鐘の歌。

昨日は夏至。

演奏しようとして
前奏を一瞬だけ弾いて
「春じゃなかった」と 辞めてしまった。

だから、最後に演奏してくれた!
昨日のライブに来てたひとは
たぶんみんな知ってる曲。

月の明るい夜に
子どもの蛍光灯が光ってて
春が来たら魚釣りに行く、という
不思議な曲。

あぁ、今日は月も出てるよ。

いいライブだった。
ライブを聴きに行った。

知久寿焼さん
たまの「そんなぼくがすき」で
はじめて知ったと思う。

20年以上経って
ご本人の 歌を聴きに行くなんて
想像もしなかった。

CDばかり聴いていたけど
覚えるのには とても便利だけど

最近 CDを聴くよりも たくさん
いろんなライブに行くようになった。

能では
同じ動きを ゆっくりゆっくり
練習するらしい。

ひとつひとつの動きを
有意識で繰り返したら
やがて無意識にできるようになる。

無意識の領域で演じられるようになったら
再び有意識で繰り返す。

するとついには 有意識と無意識が
自在にスイッチングできるようになるという。


演じているとき
頭は100%使って
体は80%を使う。

これから演じる “未来” を予測する自分
“現在” 演じている自分
そのふたつを遠くから見ている自分を以て。

練習を繰り返し
体には20%の余地を作る。
それが お客さんに伝わる部分となる。


…って、世阿弥の「風姿花伝」に
書いてあるらしい。



千葉で笛の勉強中。
はじめて アイリッシュパブに行った。

立つも 座るも 踊るも自由で
楽しい雰囲気。

演奏家たちは奥の席に集まって
短い曲を たくさん たくさん
演奏したり、飲んだり、しゃべったり。

リズミカルな音楽が
程よい音量で演奏される。

帰りに「顔のYシャツ」みつけた。

神保町じゃなくて小川町じゃないか。
ティンホイッスル はじめた。
はじめることにした。

何か やりたいから。
何がやりたいか。

たぶんまだ見つけてない。
探そう。

青い円筒形のポリゴミ箱を漁るように
顔を突っ込んでみる。

1 2 3 4 5 6  →Next
プロフィール
HN:
禅寺丸
性別:
非公開
職業:
流浪人
自己紹介:
*****************
鳥取県出身。
2001年~2011年まで広島。
2011年~2013年まで鳥取。
2013年末から東京に移住。

農産とお菓子のことばかり
考えてます。
*****************
ブログ内検索
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
アーカイブ