忍者ブログ
2025.01│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

青果な日々 そして旅行 etc…

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あれは、3月24日のことだったかな。

GARNET CROWのライブで
大阪に出かけた。

堂島リバーフォーラム。

f0f25714.jpeg

なんばの街に帰ってきたのは
21時前だったと思う。

泊まるところは
千日前のアプレシオと決めていて
なんとなく、なんばウォークをそぞろ歩いた。

なんとなくひかれて のぞいた。
“グーテ”というパン屋さん。

一番街「B8」出口のすぐそば。

入り口付近に置いてある あれにしようかな。
見た目は よくある
ふつうのさつまいもパン。

旅行に出かけると
普段買わないものを買ってしまう。
買えないものというか…

夜はマクドに寄って
100円マックとコーヒーを買った。
パンは明日の朝にしよう。

ところが 目に見えない誘惑が…
結局“グーテ”の包みも開けてしまった。

マクド店内
微妙にあたりを気にしながら
ちょっとだけ ほおばってみる。

メッチャおいしい。

さつまいもの量がハンパない。
生地との相性が絶妙。

久しぶりに、ホントにおいしいパンに出会った。


このたび、5月の大阪では
家族におみやげとして買って帰った。
やっぱり好評。
とくに おいしいさつまいもと
そのボリューム。

グーテのパンたちは 見た目素朴で
それがまた、いい。

d874bd28.jpeg 37ad4060.jpeg

2013年5月7日
2013年6月9日(1)
2013年6月9日(2)
PR
先週 広島にいた。
今日は 大阪にいる。

お気に入りのネットカフェ。

鳥取から深夜の高速バスに乗ると
なんばOCATに到着する。

OCATから なんばウォークを通り、
大阪難波駅とか御堂筋線の駅とかの
ちょっと広いトコまで行く。

いっぱい地上に上がる道はある。

私はいつも20番から出て
りそな銀行を左に曲がって
ビッグカメラの方向へまっすぐ歩く。

ビッグカメラの終点で 大きい道路…
千日前通りのほうに曲がると
アムザ千日前がある。

エレベーターで4階にいくと
そこが アプレシオ。


他にもいっぱい
OCATにもっと近いトコもあるけどね。
ネットカフェは ここがいい。

ちゃんと分煙されてる。
アイスクリームが食べ放題。
飲食物の持ち込み自由。
かすかなBGMが なんかいい。

他のひとのいびきとか
なかなか目覚めないひとの目覚ましスヌーズとか
物音はよくとおる。

のぞこうと思えばのぞけてしまう
個室の透明な扉とか
気になるひとは気になるかもしれないけどね。


炭酸水のおまけに スナフキンがいた。
ついつい 買って帰った。

彼も 旅人。

DSC_0300-1_zed20130507_080251_70p.jpg
京都に続いて関西圏。

都道府県別の展示場には
おみやげモノが多い中
神戸のお菓子は アートだった。

大阪も、みんなが知ってる
"らしさ"がある一方
隠された 和の世界もあった。

昔、関西弁が日本の標準語だったと
どこかで きいた。

ホントにそうだったのかもね。

df99cdb0.jpeg 1e3de55b.jpeg

efd91999.jpeg
 
最初に回ったのが、東海・中部・北陸。

静岡の『ワイロ最中』
いちばんに魅せられた。

富山の「リブラン」のお菓子が好きで
もしあったら 是非見たいと思ってたけど
…なかった。残念。

途中まで 撮影禁止だと思っていて
最後に回った西日本の写真しかない。
これまた、残念。

やっぱり“みそかつ”の愛知は個性的だった。
ほかの中部地方~関東地方、
特に埼玉は ずいぶん渋い感じ。

“九谷焼”“加賀友禅”の石川は
お菓子も 和風な美しさ。
色づかいも きれいだった。

ところ変わって
最初に撮った写真は京都。
せんべいで社っぽい建物がつくられていた。

庭園とか自然の風景とか
近畿圏は 創作モノがいっぱいあった。

7b42c3f2.jpeg b170d030.jpeg
お菓子でできた12ヶ月が
展示されていた。

人がいっぱいで
観るのもたいへんなコーナーだった。

ほんとは全部じっくりみたかったけど
瞬間のインスピレーションで
ピンポイントの写真を撮った。

まずは お菓子の家の12月。
そしてハロウィンの10月。

家に帰って見てみると
お菓子の家の下のフルーツが
とても魅力的に思えてきた。

ぶどうとか、メッチャ本物っぽい。
すごいなぁ。

ccb0cc98.jpeg 0ad72bc7.jpeg
くまモン。
ついてるだけで 熊本県産だとわかる。

お菓子の産地も然り。
九州という ひと括りのスペースの中、
くまモンは燦然と輝いていた。

「ここが熊本スペースだ」と。

からし蓮根が 熊本のモノだって
菓子博で あらためて知った。


福岡のひよ子ちゃん。

見上げてるし
箱の中隠れてるし…

なんてかわいいコたちなんだ。

4f4bc42d.jpeg 9b55c0a8.jpeg

b19d264a.jpeg 9ad37d20.jpeg

沖縄のお菓子。
やっぱり「ちんすこう」が目立つ。
いっぱいあった。

パッケージが全体的に鮮やか。

ちんすこう自体は 褐色の
素朴な見た目の焼き菓子だけどね。 


バウムクーヘン。
あちこちに出展されていたけど
およそシンプルな箱につつまれている。

沖縄は そんな先入観を覆す
とてもカラフルな箱。
もらった人を 色彩で楽しませてくれる。

7200ec3a.jpeg

d08975d1.jpeg
4月28日、広島に行った。

菓子博は ひとがいっぱい。
私が入った1時間後には
入場制限してた。

富山の「リブラン」が出展してなかったのと
限られた時間の中
中四国と東北・北海道を回れなかったのが
残念だった。

でも、お菓子は楽しみ。
あるだけで にこにこになる。

お彼岸には
きれいな色の落雁をお供えする。
神様や仏様も にこにこになる。

それでいい。


0e6f7a6b.jpeg  b48fb99d.jpeg

昨日は朝から雨模様。
新幹線の窓にしずくが、風にゆらいで落ちていく。
「蒼い小さい人魂が、儚くゆれて落ちていく。」
子どもの頃に、車窓に流れる雨に見入って
そんなことを、よく考えていた。

生まれては落ちていく水滴が
あまりにきれいで、いとしく映った。
昨日は昔と、おんなじことを考えた。

とても雨が好きだった。
土と草木の香りが好きで
鮮やかになった景色が好きで
小さい雨のしずくが好きで。

でも、年重ねるほど
雨は邪魔でしかたなく
洗濯しても、外に出せない。
外が暗くて、気分も浮かない。
いつしか雨が、苦手になった。

異郷の地で見た雨は
昔失くした感覚を
今頃になって返してくれた。
中学生の私が、すでに落とした
あったことすら忘れた感覚。

写真やビデオじゃ感じられない
すごくライブな世界だよ。
Prev4 5 6 7 8 9 
プロフィール
HN:
禅寺丸
性別:
非公開
職業:
流浪人
自己紹介:
*****************
鳥取県出身。
2001年~2011年まで広島。
2011年~2013年まで鳥取。
2013年末から東京に移住。

農産とお菓子のことばかり
考えてます。
*****************
ブログ内検索
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ