忍者ブログ
2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

青果な日々 そして旅行 etc…

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏、ということで
家の冷蔵庫にも夏物が入ってきた。

然るに 先々週あたりからガッツリ値上がりして
ししとうとアスパラ以外の緑がない。

…安いときは60円で捌くグリーンリーフが
先々週は400円、先週も300円。
今は ちょっと買えない。


ナスとにんじんの生姜煮

ナス小1本
にんじん中1/2本
お寿司のしょうが1パック
だししょうゆ大さじ2~3

① にんじんの皮を取って
 8mmくらいの 半月切りorいちょう切りにする。

②ナスをたて半分(縦長)に切って
 格子状に切れ目を入れる。

③ナスを2cmくらいの長さに切る。

にんじんナスをなべに入れて
 ひたひたよりちょっと少ないを入れる。

⑤なべを火にかけて
 だししょうゆしょうがを加える。

⑥アルミホイルで落とし蓋をして
 水分が飛んで 沸騰の音が高くなるまで煮る。


ナスは冷やす作用が強い食材。
そしてしょうがと仲良し。

暑気払いしながら
にんじんとしょうがのおかげで 冷えすぎない。
ある意味バランス食カモ。

dcdd313d.jpeg
PR
そう、とりあえず
毎日作ってる。

ただ、とりあえず なんだな。

最近、ごはんはチャーハンにして
隙間を何で埋めるか考えるだけ。

メッチャ手抜き。

隙間埋めの お気に入りは
にんじんの煮物。

にんじんを1/3くらいと
だししょうゆを大さじ1~2と
お寿司についてる紅しょうが 1つ。

ひたひたより少ない ちょっとの水と
材料全部をなべに入れて
中火にかけて放置。

音が変わるから
隣のコンロでチャーハン作ってたら
水分が飛んで 焦げつく前に
火が止められる。

なんとなく固そうだったら
大さじ2くらいの水を足して
もうちょっと火にかける。

適当で簡単だけど
あなどれない。

6a8fb7ae.jpeg
薬膳的には にんじんもしょうがも
暖め食材だけど
さっぱりしてて、夏でもおいしい。
小麦粉や片栗粉を保存したり
クッキーを容器に入れておいたり

そんなときに欠かせないのが
「シリカゲル」
ceb79312.jpeg
ドラッグストアに売ってある
便利な乾燥剤。

1パックに50個入っていて
最近使い切ったので
新しいのを買いに行った。

店員さんに案内されて 手に取ったそれは
これまでのモノと様相が異なっていた。
まぁ、湿気を防げれば。

家に帰って 封を開けて
…なんじゃこりゃ。
4fec0746.jpeg
「ドラえも~ん」と「ジャイアン」が
混ざったような。

いろんなコトを考えさせられるネーミング。

製造元に思い当たり、裏面を見ると
…やっぱり。

大阪、いいなぁ。
片栗粉60g
卵黄1個分
砂糖大さじ2弱

①材料をすべて混ぜる。

②まるめて
 オーブンシートを敷いた天板に並べる。

③180℃に予熱する。

180℃で10分焼く(下段)

これは…まるめるのがたいへんカモ。
今回は56個。

片栗粉だけだから、ホロホロ食感。
家族には好評。

小麦粉を使ったり 練乳入れたり
いろいろやってみたいお菓子。

残りの卵白は素朴なクッキーに利用した。
いつもよりカリッとしてる。

93e0a1c2.jpeg fb3e2f58.jpeg

素朴なクッキー

全粒粉1カップ
砂糖大さじ2弱
たまご1/2個
バター40g

いつもの配合。
最近は砂糖がより少なめかな。

粉っぽいときは 適宜牛乳を足す
…というのが いつものクッキー。

今回は卵を粗くといたから
白身ばっかり入ってしまった。

なので黄身を足すために 牛乳の代わりに
残りの卵を少し足してみた。

ある程度まとまった生地だったこともあって
あとで足した卵は ちょっとだけ
生地の表面にまぶされた感じになった。

そのままねかせて
包丁で切って、焼いて。

黄身がまぶされた表面は パンの表面のように
つやつやの焼き色がついてしまった。

見た目は私好みじゃなかったけど
味はとてもよかった。

25年くらい前に、贈答用のクッキーをもらった。
絞りクッキーの香ばしい風味が好きで
でも何が使われてるのか、まったく知らなくて
勝手に「ごま油」のせいだと思い込んでいた。

でもどのレシピを見ても、ごま油とは書いてない。
じゃあ何かな。
いつも心の片隅にあった疑問。

…あれは、ごま油じゃなくて
卵だったんだ。

四半世紀の謎が ようやく解けた。

今度は意図的に
あの風味をつくってみよう。

ac4c851a.jpeg
お弁当6

冷蔵庫の中に ミニトマトを見つけて
さっそく再試行してみた。
4408e0e6.jpeg
やっぱり、こっちのほうがきれい。


ところで、
メッチャ旅に出たい 今日この頃。
48283c42.jpeg
ひとりで、好きなようにね。

エリンギ小4本
さやえんどう4個
だししょうゆ大さじ1
砂糖小さじ1/3

①さやえんどうの両端とスジを取って
 2~3等分にする。

②エリンギは石突きを取って
 たて半分→2等分にする。

さやえんどうエリンギ
 皿に並べてラップをかけて、電子レンジ
 600Wで 1分30秒加熱する。

砂糖を全体に振って
 だししょうゆをその上からかける。

5分くらいなじませる。


シャクヤク。大きな花。
662b6279.jpeg

はっさくは小さい花。
ミツバチさんや クマバチさんが
お仕事してる。
a79ab9a3.jpeg

甘い香りがして、あたりを見回すと
はっさくの木が満開。
意識するまで気づかなかったけど
ハチたちの羽音がすさまじい。

シャクヤクもいい香り。
こちらはアリを引き寄せるみたい。

最近の晴天続きと うって変わって
今日は台風のような強風。
花が一気に散ってしまった。
ブロ芯のチーズ焼きの日。

明るい彩りのお弁当を目指した…つもり。

にんじんを あちこちに使って あまつさえ
隙間にスナックエンドウなんか詰めたら
見るからに野菜弁当になった。

スナックエンドウが ミニトマトだったら
もうすこし見栄えよかったかな。

1b6621ea.jpeg
玉子:2個
牛乳:大さじ1
紅しょうが:小パック1個分
だししょうゆ:大さじ1弱

①玉子焼きのフライパンを熱くして、油をひく。

②材料を全部混ぜる。

③1/3をフライパンに薄く広げる。

④ちょっと固まったら まるめる。

⑤空いたスペースに2/3を広げる。

⑥固まった玉子焼きの下にも広げて
 生地をまるめていく。


玉子焼きの 紅しょうがバージョン。

家族はしばしば すき家から
紅しょうがをもらってくる。

ときどき 玉子焼きに入れてみる。

色は消えてしまうけど
すき家の紅しょうがはよく合う。
ブロッコリーの芯一株分
にんじん1cm
チェダーチーズ(スライス)1/2枚
塩・こしょう少々

①ブロッコリーの芯の皮を
 スジが見えなくなるくらい厚くむく。

②7mmの輪切りにする。

③にんじんの皮をむいて
 さいの目切りにする。

にんじんを水からゆでる。

⑤沸騰したらブロッコリーの芯を加え
 5分くらいゆでる。

⑥湯を切って
 塩・こしょうを振る。

⑦6号カップに
 ブロッコリーの芯とにんじんを入れて
 チーズを適当にちぎって乗せる。

⑧オーブントースターで3分くらい焼く。


ブロッコリーの芯、略して“ブロ芯”
皮をちゃんと取ったら メッチャおいしい。

私はアスパラみたいに ゆでることが多いけど
おばあちゃんは きんぴらにするらしい。

908b258b.jpeg

小手毬の花が いっぱい咲いた。
Prev1 2 3 4 5 6 7  →Next
プロフィール
HN:
禅寺丸
性別:
非公開
職業:
流浪人
自己紹介:
*****************
鳥取県出身。
2001年~2011年まで広島。
2011年~2013年まで鳥取。
2013年末から東京に移住。

農産とお菓子のことばかり
考えてます。
*****************
ブログ内検索
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ